2015年 05月 29日
一人でできるもん!
千円持って、一人で買って♪
皆の分のお水もどーぞ♪
「ひとりでできちゃうもん♪」
っと、最近フードコートに行くと
自分で食べたいものを買いに
ひとりで行けるようになった四年生( *´艸`)
この日はうどん、時にはマック、
自分でメニューを選択して
買って運ぶまでを自分でさせると
色々考えて出来る様になりました!
大人の階段、一段登りましたな( ̄∇ ̄*)
…え?次男君?
「まだピーピーって鳴らない…」
私が買ったラーメンがまだ来ないと
少々いじけ気味(笑)
ノーファインダーだと
こういう所でもあんまり目立たないですね( ̄∀ ̄*
いつも遊びに来ていただいてありがとうございます。
コメントできない方もポチしていただけたら嬉しいです☆
「いいね!」代わりにこちらをポチッと
どうか応援よろしくお願います(*´ェ`*)
↓
にほんブログ村
ピーピー・・
何気にうるさいですよね
ノ―ファインダ!! わたしもやってみた~い♪
なんかコツありますか?
なんでもなんとな~くで撮ってる私でも大丈夫??
(となりでカメラを構えたふゆかさんがぴったりマークしてましたけど(笑))
こうやって、どんどん成長して、親から離れて行っちゃいますね(涙)
ちょっと違いますが、先日オトウトに700円あげて、お菓子を買わせたら、
計算していなかったようで、レジにてオーバーが発覚し、恥ずかしい思いをしたそうです…(-_-)
わがやのおつかいできるもんは、特訓が必要です…(~_~;)
すごいすごい~♪
なんかこういうのって、一皮むけたってイメージになりますよね^^
それにしても、私が子供時代には、
こういうフードコートなんて、ありませんでした。。
・・・一皮むけるのに、ナニしたかなぁ(汗。。 ☆